松山でバイク買取業者を探したい
愛媛県在住の会社員、さとしです。東温市出身で、今は妻と子供2人で松山市に住んでいます。
仕事の都合もあり、今は椿神社の近くのアパートを借りて営業の仕事をしています。
休みの日には松前にあるエミフル松前で家族と買い物をしたり、子どもを連れて子どもの城に行ったりと休みを家族サービス中心にしています。妻の許可をもらえたらバイクに乗っています。バイクに乗っているといっても軽く走る感じですね。ですので、週末の少しの時間でも、ふらっと出かけています。
近所の砥部のリバーサイドにあるイワサキにメンテナンスやタイヤ交換などでよく行っています。イワサキの従業員さんとも話がしやすく、他のバイク乗りの方ともお話ができるので、よく利用しています。
時間が長く取れた時は長浜の海沿いを走り、まずは双海のシーサイド公園でひと休憩し佐田岬へと続くメロディーラインに乗り、風車の有る道の駅で休憩してからUターンします。海を見ながらバイクで走る時間は、とても幸福な時間です。
そもそもバイクに興味を持ち出したのは、中学3年生の頃になります。その頃は丁度レプリカブーム、車種で例えると「NSR250」「TZR250」「RGy250」などの今ではレアな2サイクルのレプリカが人気を出していた頃です。
欲しかったのはホンダのNSR250-SEで、SE,SPシリーズは、スタンダードと違い乾式クラッチ、フロントフォークは減衰調整がついていて、リヤサスは別体式のショックです。値段も新車で72万!今ではそれでも売れていたのが嘘みたいな時代でした。
高校2年の時に中型二輪を京都の合宿で取得しました。今は分かりませんが、当時高校生は愛媛県の県法令か何かで中型二輪の免許が取れないとされていたので、京都で免許の実技を取得しました。
その後、親の知り合いからKawasakiのKLX250を買い乗っていたのですが、その後の進路である専門学校に行くには大きすぎたので、原付になぜか乗り換え、その一年後にはNSR50に乗っていました。
昔から自分で機械をいじるのが好きな性格でしたので、色々いじっては壊しとし、就職をきっかけに念願のNSR250-SEを購入。そこから2年後に大型免許を取り、その当時新型のCBR954RRに乗り換えました。リッターバイク初でCBRはかなりの衝撃があったのを今でも覚えています。もちろん国内仕様から、インシュレーターの板をのけて、配線加工をし、マフラーもアクラポのスリップオンに交換し、フルパワー仕様にしていました。それから3年後にCB1300SFに乗り換え、結婚を気にバイクを売却する事になりました。
今までは売却という感じよりも乗り換えの方が多く、売却となると気分は少し寂しくなりました。
近くのバイク屋での売却も考えましたが、自分が大切にしていた愛車なので、少しでも値段が高い方が良いと思い買取り専門店にお願いすることにしました。買取りをお願いすることにしました。その際にバイク買取について色々調べてみたので、ご紹介しますね。
松山でおすすめのバイク買取業者【3選】
松山市とその周辺のバイク買取り店
レッドバロン松山
所在地 | 愛媛県松山市来住町244-1 | URL | http://www.redbaron.co.jp/shop/shikoku/ehime/31_matsuyama.html |
---|---|
営業時間 | 10:00〜20:00 (工場受付時間:〜19:00) 定休日:火曜日 |
電話番号 | 089-970-5761 |
行き方 |
東温市方面からは左にありますが、松山市方面からですと、右側になるのでUターンが必要になりますのでご注意ください。 |
愛媛バイク買取りセンター
所在地 | 愛媛県松山市土居田町29?1 | URL | http://www.mjbike.com/ubike/sch_shop_code-48.html |
---|---|
営業時間 | 平日9:00〜19:30 日・祝日9:00〜17:30 年中無休(※臨時休業あり) |
電話番号 | 0120-819329/089-931-6101 |
行き方 |
お店の場所は国道56号と国道11号線の交わるところを過ぎたあたりにあります。 中古のバイクの扱いもあります。また、お店は56号線伊予市方向では左側に有り、少し奥に入り込んでいるところに有りますので行き過ぎに注意です。 |
買取り査定を高くするコツ
バイクを売る時は、綺麗にしてからの方が査定は上がりやすいです。査定の際には、まず査定に来た方の第一印象が大切ですよね。逆に僕らがバイク屋に中古車を見に行った時は、やはり見た目の綺麗さをみますよね?
自分の欲しいバイクを見に行って汚い状態ですと嫌ですよね。その印象と同じ感覚で綺麗にすると良いです。また、長年、短期でも相棒として過ごしてきたには変わりはないので、最後位はありがとうの意味を込めて洗いましょう。
カスタムバイクに乗られていたら、ノーマル部品に交換できる所は交換しましょう。バイク王の説明でもあったのですが、ノーマルに戻せるなら戻した方が良いでしょう。
また、交換が難しいパーツや、ノーマルパーツが無い場合はカスタムの買取りの強いところにするのもよいかもしれません。もしカスタムパーツをノーマルに戻せるのであれば、パーツのみ他で売却するのもいいかもしれません。
バイクの売却の時期を選ぶのも一つの手でもありますよね?急に売却が必要になってしまった場合は仕方ないですが、もし時期を選べるのでしたら選ぶほうが高く売れます。
売る時期なのですが、一番だめなのが冬です。寒い時期にバイクが欲しいって思う人は少ないと思います。そうなると気候のいい春、秋がおすすめになります。春は特に新卒の方、新しく買い替えの方なども増えてくるので狙い目です。
また、春の気候の良い時期ですと、人間不思議と気分も良くなり、高額なものでも買おうという気になる人が増えてくるみたいです。
バイク買取り専門店ですと時期によっては買取りキャンペーンや1万円査定アップなどの時期などを利用して売却すると査定アップします。売却の際に先にこのキャンペーンの事を伝えると、その額を引いて金額提示しますので、査定の金額が出た時に伝えるのもありかもしれません。
実際に経験したのは、不動車のバイクを3万で買い取ると提示してからキャンペーンの話をすると、急いで本社に問い合わせて査定にプラスされた時もありました。また、買取業車によっては査定前につたえなければいけない所もあるので注意が必要です。
バイクの査定の際に同じお店で買い替えの場合は査定額がアップします。
買取り専門店では無く実店舗での買取りの際に、買い替えの考えがある場合は、販売もしているお店では、「買い替えキャンペーン3万円プラス」という買い替えの際に査定金額よりプラス査定しますというキャンペーンをしているお店も有ります。
原付など、小型バイクでの買い替えの際には3万円プラスで、中古車ですがさほど追い金も無く買い替えが出来たとも聞きます。もし買い替えの考えが有る場合はその査定アップなども利用してみるのも良いでしょう。
買取り業者で競合させる。この手段はあまり業者の方には嬉しく無いものですが、少しでも査定を上げたいのであれば、競合という方法もありかもしれません。
ですが、売るバイクによってはそこまで査定が変わらない場合もあります。
原付、小型バイクなどは、都市圏に行くと使用頻度が多く高く買い取ってくれます。また、大型バイクなどは、松山市では頻度はそんなに多くはないですが、ツーリングの場所も多いのので、そこまでは査定に響かないです。
もし、引っ越しなどでバイクの売却を考えていて、引っ越し先の方が査定のいい時もありますので、一つの方法として考えてみるのも有りです。
まとめ
バイクは人によって価値観が違います。中には足として使っている方、趣味として乗っている方、大切にしている方、バイクといい乗り物の買い替え、売却によっては大切なパートナーを失うことにもなります。そんな大切なバイクを少しでも高く売りたい、いいオーナーに出会って欲しいなど、願いも人それぞれです。
買取りのお店も今回紹介したお店以外にもありますが、そこは乗っているバイクのサイズ、使用によって選んでみてください。また、査定アップになるように参考にしてください。
このサイトがバイクの売却を考えている方の少しでも参考になりますように。